2011年09月26日
◆ラジオ局販売
セカンドライフで建物を作っています。
久々の新作です。
お客様のリクエストでラジオ局を造ってみました。
実は私もラジオ局を作ってみたいなと思っていて
リアルラジオ局について調べていた所でのリクエスト
だったので割と早くできました。偶然って面白いですね。

早くできたもうひとつの理由はいつものことながら最愛なる師匠の
You Axelbrad様様のお陰です。どんなことにおいても一歩先を
行っている師匠なので当然ラジオ局製作の経験もあります。なので
今回も彼のテクスチャーに助けられています。
機材などのテクスチャーはほぼ彼のもので作らせて頂いています。

テクスチャークリエーターだけでなく一流ビルダーでもあり
家具、アニメーション、スカルプなどなど手がけています。
頭が良いだけでなくセンスも良いんです。憧れの存在ですね。
彼のどでかい本店へはこちらから → いってらっしゃいませ♪ ←
私がリアルで撮ってきたベガス産のテクスチャーも
多く売られています。下手な腕で撮った写真をこうも
うまく加工できるの彼だけかも...いつもありがとうです。
最近ブログカスタムテクも身につけたので先日必死に彼から
学ばせてもらい、まだ完璧ではないしとうてい彼の足元にも
及びませんがどうにか少し私もカスタムすることができました。
ラジオ局ですがHIDAMARI CAFEというカフェのオーナー様からの
オーダーリクエストでした。カフェだけでなく音楽関係や美術関係での
活動やダンスクラブなど様々なチャレンジを楽しんでいる活動的な
グループです。そしてそれに引き続きラジオ放送ということで
ありがたくも私の作ったラジオ局を「Second Life Radio Japan」
という名前で使って頂きます。


↑頑張ってロゴも作ってみましたw
このラジオ局はグループの方であれば誰でも自由に利用できる
そうなので興味がある方は一度チェックしてみてください^^
SLRJを見に行ってみる方はこちらから → いってらっしゃいませ♪ ←

今回の建物は20m×26mで29プリムです。
SLのラジオ放送はオープンで人が見に行くものというイメージが
あったのでラウンジ風に観覧用の客席を10席置きました。ポーズなど
は5つ入っています。

そしてラジオブースになるステージ、スタジオかな?
DJ用の席が2つ(ポーズなどは9つ入れました)にPCやミクサー、
マイクにスピーカーなどの機材で雰囲気を演出します。

さらにラジオのブースの他に編集オフィスもつけくわえてより雰囲気を
出してみました。編集用のオフィスチェアはポーズなど6つ入れました。
ここにもPCやターンテープル、ミキサーやら雰囲気を出すかんじでに
設置しました。

今回ちょっと頑張ったものはラウンジとブースの椅子です。
今まではデフォルトのスカルプ椅子を使用していましたが今回は
ちょっとその椅子を彩る為のテクスチャーを初めて作ってみました。
む、難しい...師匠の凄さをまた改めて実感しました...
それぞれ2プリムと低プリムでポーズは座って頂いた後に椅子を
クリックすることにより変わります。
ちなみに建物の機材や家具、エクステリアなどのオブジェクト
全て含めると153プリムですが建物自体は29プリムです。
機材や家具などは必要な物だけ使って頂くなり、ばらして
使っていただくなり自由にしてください♪
今回はラウンジのみですが次回は「ラジオなバー?」というのもあれば
楽しそうだなと思うので作ってみる予定です。お楽しみにですd(^_^o)
実際にラジオ放送の為でなく「ラジオごっこ」やただ雰囲気を楽しみ
ながらチャットやボイスを楽しんでもらえれば何よりだと思っています。

L$300
DESiGN iT YoURSELF

↑ こちらから本店へGO♪ ↑
久々の新作です。
お客様のリクエストでラジオ局を造ってみました。
実は私もラジオ局を作ってみたいなと思っていて
リアルラジオ局について調べていた所でのリクエスト
だったので割と早くできました。偶然って面白いですね。

早くできたもうひとつの理由はいつものことながら最愛なる師匠の
You Axelbrad様様のお陰です。どんなことにおいても一歩先を
行っている師匠なので当然ラジオ局製作の経験もあります。なので
今回も彼のテクスチャーに助けられています。
機材などのテクスチャーはほぼ彼のもので作らせて頂いています。

テクスチャークリエーターだけでなく一流ビルダーでもあり
家具、アニメーション、スカルプなどなど手がけています。
頭が良いだけでなくセンスも良いんです。憧れの存在ですね。
彼のどでかい本店へはこちらから → いってらっしゃいませ♪ ←
私がリアルで撮ってきたベガス産のテクスチャーも
多く売られています。下手な腕で撮った写真をこうも
うまく加工できるの彼だけかも...いつもありがとうです。
最近ブログカスタムテクも身につけたので先日必死に彼から
学ばせてもらい、まだ完璧ではないしとうてい彼の足元にも
及びませんがどうにか少し私もカスタムすることができました。
ラジオ局ですがHIDAMARI CAFEというカフェのオーナー様からの
オーダーリクエストでした。カフェだけでなく音楽関係や美術関係での
活動やダンスクラブなど様々なチャレンジを楽しんでいる活動的な
グループです。そしてそれに引き続きラジオ放送ということで
ありがたくも私の作ったラジオ局を「Second Life Radio Japan」
という名前で使って頂きます。


↑頑張ってロゴも作ってみましたw
このラジオ局はグループの方であれば誰でも自由に利用できる
そうなので興味がある方は一度チェックしてみてください^^
SLRJを見に行ってみる方はこちらから → いってらっしゃいませ♪ ←

今回の建物は20m×26mで29プリムです。
SLのラジオ放送はオープンで人が見に行くものというイメージが
あったのでラウンジ風に観覧用の客席を10席置きました。ポーズなど
は5つ入っています。

そしてラジオブースになるステージ、スタジオかな?
DJ用の席が2つ(ポーズなどは9つ入れました)にPCやミクサー、
マイクにスピーカーなどの機材で雰囲気を演出します。

さらにラジオのブースの他に編集オフィスもつけくわえてより雰囲気を
出してみました。編集用のオフィスチェアはポーズなど6つ入れました。
ここにもPCやターンテープル、ミキサーやら雰囲気を出すかんじでに
設置しました。

今回ちょっと頑張ったものはラウンジとブースの椅子です。
今まではデフォルトのスカルプ椅子を使用していましたが今回は
ちょっとその椅子を彩る為のテクスチャーを初めて作ってみました。
む、難しい...師匠の凄さをまた改めて実感しました...
それぞれ2プリムと低プリムでポーズは座って頂いた後に椅子を
クリックすることにより変わります。
ちなみに建物の機材や家具、エクステリアなどのオブジェクト
全て含めると153プリムですが建物自体は29プリムです。
機材や家具などは必要な物だけ使って頂くなり、ばらして
使っていただくなり自由にしてください♪
今回はラウンジのみですが次回は「ラジオなバー?」というのもあれば
楽しそうだなと思うので作ってみる予定です。お楽しみにですd(^_^o)
実際にラジオ放送の為でなく「ラジオごっこ」やただ雰囲気を楽しみ
ながらチャットやボイスを楽しんでもらえれば何よりだと思っています。

L$300
DESiGN iT YoURSELF

↑ こちらから本店へGO♪ ↑
Posted by マリブ at 12:55│Comments(0)
│★DiY商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |